"www.welovespice.com" 〜『カリーは医食同源 越中富山の地からエスニック&スパイス料理を』
越中富山の地からスパイスと健康の情報を発信!「カリーは医食同源」を合言葉にマレー料理、スパイス料理のレシピを公開します

長芋、自然薯

長芋、自然薯 写真
〜消化酵素とヌルヌル成分が疲労回復、滋養強壮に効果抜群〜

種類は違いますが、長芋や自然薯はヤマノイモと呼ばれ、栄養成分的にもたいした違いはありません。
デンプン分解酵素のアミラーゼと酸化還元酵素カタラーゼが豊富で、これにより新陳代謝を活発にし、
疲労回復、滋養強壮に効果的です。
また、ヤマノイモの特性でもあるヌメリは、オクラのヌメリと同様でムチンという粘膜を潤し、
保護する働きのある成分が含まれています。
このムチンと消化酵素の働きにより、より一層疲労回復に効果抜群というわけです。
ヤマノイモには食物繊維も多いので、便秘解消にも役立ちます。
ヤマノイモはイモ類の中でも唯一、生食できるイモなので、栄養成分の損失を心配せずに食べることが出来ます。
とろろ汁にして食すときは、消化酵素の働きを落とさないように、だし汁の温度を40〜50度まで冷ましてから入れましょう。

ナガイモ
西南暖地から東北、北海道まで各地で広く栽培され、もっとも生産量の多い種類です。
肉質はやわらかく粘りが少ないけれど、歯ざわりと特有の味で人気があります。

ジネンジョ
ジネンジョは日本原産の野生のものを利用したものです。
『古事記』や『日本書紀』の記載によると、当時は食用というよりは薬用として重用されたと思われます。
北海道から鹿児島までの山野に自生していますが、近年は自然なものは少なく、最近では畑地で栽培されるものも多くなりました。
粘りや独特の風味は山採りのものには及びませんが、かなりの需要があります。